

GAも、とうとう最終回。
やっぱり原作のストックがあんまりないから、1クールが限界か・゜・(ノД`)・゜・。
オリジナルでもいいから、早急に2期を希望!!!
ひだまりの3期が終わるころにはきっと・・・
毎週、この5人を見ないとなんだかやる気が・・・OTL
最終回はナミコさんが学校を休む話と闇鍋の話でした。ラストに闇鍋をもってくるとは、なかなかイイチョイスの仕方ですね。
そういえば、バトンミントンの話ってやったっけ?
OPに大量の羽をもってるノダちゃん出てたけど。
記憶にないだけかな?
もう一回、1話から見直すかな(・∀・)ニヤニヤ

朝、学校に向かうキサラギに、ナミコさんから今日休むメールが届く。
昨日はとくに具合が悪そうには見えなかったと。
がキサラギに昨日届いたメールには
なんか妙な寒気がするし、
目頭が熱くてぼぉっとするんだけど、
一体私は何の恋の病にかかったのか(笑)ナミコさんが普段言わないようなことを・・・
こいつは重症だと、皆焦る。
ちょっ、たしかにこいつは重症すぎるwキュージュが絵画の授業でトモカネが水道を暴発させ、
水をかぶったのが原因と推測する。
しかし、一緒にいたトモカネとノダちゃんは風邪をひいておらず、
なんだ~、あれで風邪ひくなんて弱っちぃな~
まるで私たちが風邪ひいてないのがなんとかだっていってるような・・・というトモカネとノダちゃんの冗談じみた言葉に、ミサラギとキョージュは沈黙・・・OTL
今日一日が不安でたまらないトモカネとノダちゃん!
>ナミコさんの存在はすごく重要だと改めて気付かされる話でした。


次の日には風邪が無事に治り、学校に登校してきました。
みんなと話したくてしょうがなかったようです。
みんなとてもうれしそうですね。
やっぱり5人揃ってないとね(^▽^)
いや~、本当にいい仲間だな゜(゜´Д`゜)゜。
最後はお決まりで、ナミコさんが休んでる間にトモカネとノダちゃんは
ナミコさんの課題を勝手に仕上げて、怒られる始末(笑)
メールの内容を勘違いして受け取ってしまっただけなんですけどね。
ナミコさん、まじで5人の中では母さん的存在すぎます!!!なにがともあれ、これでいつもどおりですね
鍋やるべ!!!ということで課題を仕上げるためにナミコさんの家に泊まることになった4人。
ノダちゃんの提案により、闇鍋を行うことに。
あみだで味付けはキムチ、だしはラムネ菓子に・・・
トモカネの有り発言www
いや、だしにラムネ菓子はないだろおおおお!!!
具材はともかく、味付けから冒険することない気が・・・OTL
ヤバイ、すでにヤバいよwww
そしてノダちゃんから闇鍋の説明が
闇鍋とはまず各自一品ずつ秘密の具材をもちより、
明かりを落としたところで具材を鍋に入れ
煮上がり、箸で取り上げるまでを闇の中で行うものらしいのですが。
今回はすでに具材が割れてしまっているので
煮上がって、鍋をあけるとこから闇鍋スタートというルールにしましょう。
何が入っているかわかっている分、新たなスリルはあるな。
だが、こんな機会でないと闇鍋など経験できないであろうと思ってる。キョージュのノリノリ発言www
うれしそうな顔とかわかんねええええ。
そしてそれ以上にノリノリのノダちゃんw

これはもう闇鍋ではないな、
カオス鍋といったところかさらりとキュージュが言う。
豆腐の中にドロップと麦チョコとか仕込みすぎだよ、ノダちゃん((((;゜Д゜)))
ここでみんなほどよくグダグダになっている中、
一人黙々と食べてるキュージュが妙にかわいかった!!!
音がカプッ、カプッいってんだもんww
やっぱ、キュージュサイコ~だわ。
ワルノリは計画的に!!今日の名言ですね。
鍋やるべ!!!闇鍋好きの部長、あーさん。
最後に出番があってよかった(^▽^)

最後はみんなでの帰りの風景で締めでした。
コイツら、マジでいいやつすぎるよ゜(゜´Д`゜)゜。
そういえば、5人の出会いの話って今ん所ないんだよな~。
ぜひ見てみたい!!!

今回のEDは、いままでの幼稚園→小学生→中学生の
3パターンすべてを混ぜたものでした。
GAのOPや5バージョンのEDとかが入ってるアルバムって
10月28日発売なんだよね。
楽しみなんだけど、まだ発売まで一か月もあるのかよ・・・OTL
↓↓応援よろしくお願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト